「焼肉きんぐの食べ放題、このコースを選んだら何を食べるべきなの?(そのコースにしかないメニュー)」
そんな悩みを抱えているあなたに朗報です!焼肉きんぐの食べ放題を最大限に楽しむための、コース別おすすめメニューを徹底解説します。
1. ランチコース
ランチタイム限定の「ランチコース」。最もお安い食べ放題コースです。
お手軽な価格で焼肉を楽しみたい方におすすめです。定番のカルビやハラミ、鶏・豚はもちろん、スープやサラダ、デザートも充実しています。

ランチコースを注文したなら食べるべきメニュー
こちらはコース間のメニュー比較ではなく、俺のおすすめメニューです。
- タン
- ビビンバ
- 野菜クッパ
- 野菜スープ
実は、数えてみると57品あります。
2. 58品コース
まずは、焼肉きんぐの入門編「58品コース」。
メニューを数えると69品あります。
焼肉の定番であるカルビやロース、ハラミはもちろん、豚・鶏・ホルモンも楽しめます。初めて焼肉きんぐを訪れる方や、シンプルに焼肉を楽しみたい方におすすめです。

ランチコースにはない「58品コース」を注文したなら食べるべきメニュー
- カルビ(タレ・塩)
- 牛レバー(塩・味噌)
- イカ焼
- 旨塩キュウリ
- サンチュ(3枚)
- ひとくち冷麺
- 石焼ビビンバ
- 石焼キムチビビンバ
- 熱々!石焼ガリバタライス
- とろ~りチーズの石焼キーマカレー
- 【焼肉専用】とろろごはん
- 黒蜜きなこソフト
3. きんぐコース
58品コースにはない、ワンランク上のメニューが楽しめるのが「きんぐコース」。
焼肉きんぐの真骨頂とも言えるコースで、限定の焼肉メニューから海鮮、さらには「きんぐの新四大名物」が味わえます。

58品コースにはない「きんぐコース」を注文したなら食べるべきメニュー
- 【名物】きんぐカルビ
- 【名物】炙りすき焼カルビ
- 【名物】壺漬けドラゴンハラミ
- 【名物】ねぎポンで食べる大判サーロイン
- 【名物】厚切り上ロース~ガリバタ醤油~
- 期間限定メニュー
- 炙りバラカルビ(ネギ塩)
- 厚切りカルビ(タレ・塩)
- ハラミ(タレ・塩)
- ガリバタ醤油やみつきハラミ過【ポーク】
- ロース(ネギ塩)
- ネギ塩きんぐタン【ポーク】
- こりこり牛ホルモン(塩・味噌)
- 裏名物
- 【熟成豚】すき焼カルビ
- 【熟成豚】焼きしゃぶカルビ
- 豚トロ(タレ・塩)
- ソーセージ
- 絶品!炙りベーコン
- 鶏カルビ(タレ・塩・味噌)
- 鶏なんこつ焼(タレ・塩・味噌)
- 鶏皮(塩・味噌)
- 背徳にんにく焼肉
- 旨辛焼肉
- チーズ焼肉
- エビ焼
- エビとイカのバターホイル焼
- 旨辛カルビクッパ
- 旨辛カルビスープ
- プレミアムシャーベット
- 井村屋のカステラ
- やわもちアイス(黒蜜きなこ)
- やわもちアイス(ラズベリーチーズ)
- プレミアムロールケーキ
- ショコラケーキ
- ひとくちニラチヂミ




一番いろんなメニューが楽しめるコースです。


ただ、メニュー写真の見た目と、実物が違うかなと思うこともありましたorz
4. プレミアムコース
最上級の焼肉を心ゆくまで堪能したい方には「プレミアムコース」。
国産牛や熟成肉、さらに豊富な海鮮メニューなど、まさにプレミアムなラインナップが揃っています。
きんぐコースにはない「プレミアムコース」を注文したなら食べるべきメニュー
- 国産牛ドでか!ロース
- 国産牛特選カルビ(タレ・塩)
- 国産牛焼しゃぶカルビ
- 国産牛特選カルビ(わさび醤油)
- 特選みすじステーキ(タレ・塩)
- 特選厚切り牛タン
まとめ
焼肉きんぐの食べ放題は、コースによって全く違う楽しみ方ができます。
シンプルに焼肉を楽しみたい方は58品コース、焼肉きんぐの看板メニューを堪能したい方はきんぐコース、そして特別な日に贅沢な焼肉を楽しみたい方はプレミアムコースがおすすめです。ランチタイムなら、お手頃価格のランチコースも良いでしょう。
この記事を参考に、あなたにぴったりのコースを選んで、焼肉きんぐの食べ放題を存分に楽しんでください!
