今回は、2025年ツルハグループ限定で発売された「スーパーカップ謎味ラーメン第2弾」をゲットしたので、その実食レビューをお届けします!
一回こっきりの体験ですが、俺は買って楽しめました(ネタバレあり)。
なにか懐かしさが蘇る謎の香り

さっそく開封して、お湯を注いでみると…ふわっと漂ってきたのは、なんとも懐かしい匂い。
どこかノスタルジックな香りに包まれました。まずいわけはなさそうな香りでした。

謎味の正体を大捜索!チキン…いや、待てよ…?
スープを一口すすると、まず感じたのはチキンのような風味。
「ああ、これはどこかで食べたことがある味だ!」と感じたものの、どうしても思い出せない…。
あっさりとした中にも、しっかりとした旨味があり、飽きのこない味わいです。ちょっとチキンラーメンのような?
謎の味にはワンタンが合いそう
正直なところ、「めちゃくちゃ美味しい!」というわけではないのですが、決してまずくはありません。むしろ、「あともう少し何か足したら、もっと美味しくなるかも…?」と想像力を掻き立てられる味でした。

特に、ワンタンとの相性が抜群そうな味わいでした。つるんとしたワンタンにこのスープの中にあったらなー(笑)。
衝撃の答え合わせ!謎味の正体が明らかに…!
そして迎えた9月20日。ツルハグループのアプリでついに「謎味」の答えが公開されました。
その正体は…なんと、ブタメン!

これには「ああ、なるほど!」と納得しました。たしかに、ブタメンってこんな味だったような…。
結論:記憶と味覚を刺激する謎解きラーメン
今回の「スーパーカップ謎味ラーメン第2弾」は、単なるカップ麺ではなく、「謎解き」として楽しむエンタメ性がありました。
自分の記憶の中にある味をたどりながら食べる時間は、とても新鮮で面白かったです。
残念ながら、この記事を書いている時点ではすでに販売が終了している店舗もあるようですが、もし見かけたらぜひ挑戦してみてください!
