居酒屋に行きたい!

【静岡グルメ】健康志向の隠れ家!「しぞーか魚to畑」で罪悪感なしの居酒屋を堪能してきました!

今回ご紹介するのは、静岡駅南口にある、知る人ぞ知る隠れ家グルメ、「健康居酒屋 しぞーか 魚to畑」さんです。こんなところに、こんな健康居酒屋があったんですねー!

静岡駅見南口の地下にある隠れた名店を発見しました!

静岡駅南口から歩いてすぐの場所にあるんですが、実はこのお店、看板があまり目立たない上に地下にあるんです。

「え、こんなところに居酒屋があったんですね!」と、最初はちょっと驚きました。階段を降りていくと、そこは落ち着いた雰囲気の空間。まさに「静岡の隠れた名店」という感じで、デートや少人数の飲み会にもすごく良さそうですよ。女性に人気そうでした。

禁煙の居酒屋なんですが、居酒屋内のドア外店舗テラスに喫煙所があり、両方に配慮されているセパレート式でした。

こだわりを感じるメニューと人気ランキングに期待が高まります!

席に着いてメニューを開くと、まずその強いこだわりに感動しました。

「自家農園の有機野菜」や「地元の新鮮な魚介」を使った料理が、丁寧な説明付きでズラリと出てきます。健康志向の俺としては、これだけでテンションが上がりますね!

さらにメニューには「魚to畑 人気ランキング」が載っていて、これはもう期待するなという方が無理でしょう。

お通しから感動!健康スムージーと旬の逸品

特筆すべきはお通しです!

一般的な居酒屋のお通しとは一線を画していて、なんと自家製スムージーと、旬の食材を使った小鉢が2品も付いてくるんです。

店員さんが「今日のスムージーは〇〇と〇〇で、疲労回復に効果がありますよ」と丁寧に説明してくださるので、スタートから「健康居酒屋」のコンセプトを実感できます。体に良いものを摂っているという安心感も嬉しいポイントです。

人気No.1を実食!とろける人参の朝霧高原豚巻き串焼き

迷わず注文した人気ランキングナンバーワンが、「とろける人参の朝霧高原豚巻き串焼き」です。

これが本当に絶品でした!

人参が驚くほど甘くて食べやすい、丸ごと人参一本なんですが人参っぽさを全然感じさせないんです。それを旨みたっぷりの朝霧高原豚がしっかりと包み込んでいて、思わず「うまい!」と声が出ました。人参嫌いの方でもきっと美味しく食べられると思いますよ。グルメの新しい発見でしたね。

鮮度抜群の地魚と、女性にも嬉しい健康料理たち

他にも、静岡の海の幸と山の恵みを堪能できるメニューを色々といただきました。

  • とれたて地魚のお刺身盛り合わせ毎朝市場で仕入れているだけあって、鮮度が抜群です!地魚ならではのしっかりとした歯ごたえと旨味が最高でした。
  • きれいになるサラダ:女性にも人気の高い、地元農家さんの珍しい有機野菜がたっぷりで、自家製ドレッシングが野菜の味を存分に引き立てます。
  • 清水産しいたけバター醤油焼き:肉厚でジューシーな清水産のしいたけに、バター醤油の香りが食欲をそそります。うまい!
  • 健康まっ黒はんぺん焼き:静岡名物黒はんぺんも、さらにイカ墨で調理した料理だそうです。

美味しくて、なおかつ体に優しいって、本当に最高ですよね。

珍しいオリジナルハイボールにも注目です!

アルコールメニューも個性的でした。

普通のハイボール以外にも、「りんごハイボール」「人参ハイボール」「パインハイボール」「トマトハイボール」といった、珍しい変わり種ハイボールが揃っているんです。

俺は人参ハイボールにも挑戦しましたが、これが意外とスッキリしていて飲みやすく、料理の邪魔をしませんでしたよ。静岡の夜をユニークに彩ってくれる一杯を、ぜひ試してみてください!

価格帯は?(正直なレビュー)

今回はコースではなく単品で色々と注文して、お会計は一人あたり6,000円ちょっとでした。

宴会コースが6,000円から(飲み放題付き)という設定を考えると、似た感じの値段感になりましたが、厳選された食材手間のかかった健康調理を使っている分、一般的なサラリーマン向けの居酒屋よりは少しお値段が高めかもしれません。

ただ、この素材の質料理のクオリティ、そして「健康に良いものを食べている」という付加価値を考えると、むしろコスパが良いんでしょうね!たまには自分の体にご褒美をあげるのに、とても良い選択肢だと思います。

まとめ:静岡で居酒屋を探すなら「魚to畑」さんがおすすめです!

しぞーか 魚to畑」さんは、地元静岡の新鮮な海の幸と有機野菜を、健康的に美味しく満喫できる素晴らしい居酒屋でした。

  • 新鮮な地魚とこだわり野菜を堪能したい方
  • ヘルシー志向のグルメを探している方
  • 静岡駅周辺の隠れた名店でゆっくり飲みたい方

こんな方に、おすすめします!特に静岡観光に来られた方には、静岡の「旨い!」が凝縮されたこのお店は、思い出に残ること間違いなしです。

【しぞーか 魚to畑】

静岡にいらした際には、この地下の健康居酒屋をぜひ探してみてくださいね!

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です