お寿司が食べたい!

鯖寿司 ヤキレイ(焼津冷蔵)の炙り鯖寿司を食す

皆さん、鯖寿司って好きですか?

青魚の光物って、どうもお寿司で食べたいと思わないんですよね~(-.-;)
鯖寿司好きな方は、鯖寿司のどういうところが好きなんでしょうかね。

種類としては「光り物」と同じですが、「青魚」は寿司ネタにするかどうかは関係なく、釣りやスーパーなどでも使われる言葉です。

https://meaning-difference.com/?p=5698

鯖ってなんか人気じゃないですかー?
体(コレステロール)にいいらしいじゃないですかー?

ということで、俺も今年から食べてみることにしました。

港焼津市は鯖が有名 特に小川港

ちなみに、この写真は焼津港なんですけど笑、イメージです。

全国有数のサバの水揚量を誇る小川港。
小川港の水揚量の約8割をサバが占めているそうです。

つまり、焼津といえば

  • カツオもそうだし
  • ミナミマグロもそうなんですけど

サバも有名なんです!

そんな焼津で、鯖寿司を食べてみることにしました。

ヤキレイ(焼津冷蔵)の鯖寿司 一番人気は

焼津市にある焼津冷蔵(ヤキレイ)を焼津のイベントで結構見かけるんですよんね~。

でも、一度も食べたことなかったので

静岡フナ

そもそも鯖寿司もほぼ食べたことないんですけど(-.-;)

今回は、焼津市のヤキレイの鯖寿司を食べてみることにしました。
ヤキレイは昭和41年からある会社で、サバのイメージが強いです。

そんなヤキレイの鯖寿司

  • 鯖寿司 プレーン
  • 鯖寿司 炙り
  • 鯖寿司 おぼろ昆布巻き

の中で、最も人気の鯖寿司を聞いたところ、

炙り鯖寿司

が人気ということでした。

静岡フナ

焼いてある方が、光物初心者にも見た目から食べやすいですしね(-.-;)

鯖寿司の保管方法

保存方法は、高温多湿を避け涼しい場所で

常温保存

でした

鯖寿司の賞味期限 日持ち

3/4に買ったので、翌日が賞味期限でした。

鯖寿司は「もっと日持ちする食べ物かな?」と、思っていましたが、

若狭湾では、サバがよくとれ、古くから大衆魚として親しまれていた。冷蔵技術が発達していなかった時代、サバは鮮度が落ちるのが速いこともあり、サバを長く楽しむための工夫が考えられた。塩漬けにした後、さらに糠漬けにする「へしこ」もサバを長く味わうための工夫の末に誕生した料理だが、酢でしめる、焼くことも保存方法の一つであった。

https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/sabazushi_kyoto.html

鯖自体が鮮度が保てない食べ物だったんですね。

ヤキレイの極み鯖寿司炙り

こちらが、ヤキレイの

極み鯖寿司 炙り 1,300円

です。

静岡フナ

ヤキレイ公式オンラインで購入すると、1,400円だったんですね。
さすが、直売。

極みというだけあり、高級割りばしと、お手拭きもついていました。

包装も二重にしっかりされていまして、
俺は鯖寿司のためのお皿を出したんですが、お皿なしでも食べれそうな便利な包装でした。

鯖寿司の鯖とご飯の間には、ショウガが入っていて、
これがまた一味かっていて、良いんですよね~。

そのまま食べてもよいし、醬油につけて食べてもお寿司っぽくてよいです。

静岡フナ

俺は鯖寿司ちょこっと醤油につける派です。
鯖寿司デビュー者ですけど笑。

俺的勝手な感想

評価 :3/5。

星三つ

鯖寿司が「めっちゃ美味しい!」というような、俺の父親のような鯖寿司ファンの気持ちはわかりませんでしたが、
可もなく不可もなく。

多少、魚独特の匂いが気になる人もいるでしょうけど、
ヤキレイの鯖寿司は、ショウガも効いていて、とても複雑な奥が深い味わいがしました。

そして、後味も面白い。

ただ、癖になるような「めっちゃ美味しい!」という感じは感じられず、旅のお供的な味わいでした。でも、コレステロールに良いって言われると、鯖を食べたくなっちゃいますね笑。

静岡フナ

8切れのお寿司が、1,300円なので、一切れ100円以上と考えると、
ちょっと高価に感じますね(-.-;)

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です