豚の生姜焼きに、マヨネーズをかけて食べることにハマっています。
俺の身近な弁当屋さんの
- どんどん
- ほっともっと
で豚の生姜焼き弁当を食べ比べてみました。
どんどんの生姜焼き弁当の方が、マヨネーズにあうと俺は思いました^^
どんどんの生姜焼き弁当
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-28-639x639.jpg)
こちらが、どんどんの
しょうが焼き弁当
お値段740円税込みです。
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-29-639x639.jpg)
豚バラ肉がおいしそうですねー。
生姜焼きをカスタマイズし、マヨネーズをかけて食べました。うまい。
そして、きぬさやもポイントになって良いですね^^
季節のキノコ祭り まいたけ
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-32-639x639.jpg)
まいたけの旬は秋口の9~10月ですが、
まいたけシーズンというわけではないですが、どんどんできのこ祭りをしていました。
まいたけ天ぷらおいしいですねー。
えび天1本プレゼント
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-33-639x639.jpg)
この時期、ネットにも何も情報がなかったんですが、
お弁当1個につき、えび天1本プレゼント
企画がされていました。
どんどんを利用している人だけが知っている感じですね^^
た、プレゼントされるだけあり、貧弱な印象でした(-.-;)
ほっともっとの生姜焼き弁当
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-30-639x639.jpg)
しょうがやき弁当(620円税抜き)を買おうと思ったんですが、
唐揚げも食べたく
しょうが焼き&から揚弁当
お値段840円税抜きを注文しました。
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-31-639x639.jpg)
生姜焼きをカスタマイズし、マヨネーズをかけて食べました。
ショウガが変わってるー。ショウガが強い。
サラダはいまいちでした(-.-;)
フライドポテト
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-34-639x639.jpg)
ほっともっとのフライドポテトは、
自分で塩を混ぜるタイプでした。
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2025/02/image-35-639x639.jpg)
勝者は
勝者は、どんどんでした!
豚肉が適度な厚さで良かったのと、マヨネーズにあいました。
きぬさやのも色味やポイントとして良かったです。
コスパで言ったら、ほっともっともオシイ。
![](https://shizuoka-map.com/wp-content/uploads/2018/08/db7b1077-3b77-44b5-8529-a41fe1aa7795_0815115606.png)