ラーメンチェーン店として絶大な人気を誇る丸源ラーメン。看板メニューの熟成醤油ラーメン「肉そば」は、多くのラーメンファンを魅了しています。
今回は、そんな丸源ラーメンをさらに奥深く味わうための「麺固め」という技(?)と、替え玉の驚くべき魅力についてご紹介します!
普通の麺で食べる「肉そば」の魅力とは?
まずは「ねぎ肉そば」を、普通の麺で注文しました。たっぷりの豚バラ肉と、シャキシャキの玉ねぎ、そして風味豊かな醤油スープが絡み合う一杯。

しかし、どっかんネギは想像以上に青い苦味があり、ちょっぴり大人向けの味わいでした。ネギ好きにはたまらないでしょうが、俺には少しパンチが強すぎたかもしれません。(でも、野菜なんでモグモグ食べます)
衝撃の出会い!「麺固め」の替え玉がもたらす新食感
一杯目を食べ進めるうちに、「麺固め」を試してみたくなり、替え玉を「麺固め」で注文。
これが、全然違う麺の美味しさだったんです!

替え玉が到着し、スープに投入して一口食べると、「全然違う!」と驚きました。普通の麺とは全く異なり、芯がしっかりと感じられるアルデンテのような食感。小麦の風味がダイレクトに口の中に広がり、噛むほどに旨味が増していきます。
特に、丸源ラーメンのスープと固めの麺の相性は抜群。スープがしっかりと麺に絡みつき、互いの美味しさを引き立て合います。
替え玉は「麺固め」で!二つの食感を楽しむ究極の食べ方
今回の経験から、丸源ラーメンを楽しむ上で最高の食べ方を発見しました。
それが、「最初の麺は普通、替え玉を麺固めで注文する」という方法です。

最初の麺で丸源ラーメンの定番の美味しさを堪能し、替え玉で固めの麺の魅力を味わう。一つのラーメンで二つの異なる食感を楽しめるのは、替え玉ならではの醍醐味です。
正直、「どっかんネギ」よりもこの「麺固めの替え玉」の方が、ラーメンの満足度を格段に上げてくれると確信しました。
まとめ:丸源ラーメンの奥深さを知るなら「替え玉」を試そう!
- 普通の麺:定番の美味しさを楽しめる
- 麺固め:アルデンテのような新食感。小麦の風味をダイレクトに感じる
丸源ラーメンを愛するあなたも、まだ未体験のあなたも、次に行く際はぜひ「替え玉を麺固め」で注文してみてください。きっと、新たな丸源ラーメンの魅力に気づくはずです。
これから、トッピングなしの肉そばに、
麺 × 麺
麺固め替え玉トッピングがマイブームになりそうです!

