静岡の観光地

牧之原市の相良油田観光くり園で焼き栗と栗拾い体験できる

相良(現在、牧之原市)の相良油田の近くにある栗園で、栗拾いが体験できるということで、行ってみたんですけど、残念ながら、今年は栗拾い中止でした。

栗拾い体験は、来年のお楽しみということで、売店でお土産の生栗と焼き栗を買ってきた話です。

〒421-0514 静岡県牧之原市菅ケ谷2513

栗園の営業期間は?

栗園の営業期間は、

9月初旬から10月初旬

の土日です。詳細は毎年公式ページで確認が必要です。
営業時間は、10:30~15:00で土日祝日のみ営業でした。

栗の旬の時期が、9月から10月に旬ですからね!

秋を代表する味覚、「栗(くり)」。一般的に生で食べられることがないので間違えられやすいのですが、
野菜ではなく木に実る果物です。栗は、9月から10月に旬を迎えます。

栗の魅力を探ってみよう:農林水産省

栗園に駐車場はある?

当然、相良ですから駐車場があります。
ちょっと売店から離れた場所にあるので、わかりづらいけど上の写真のように「くりP」とあります。

駐車場は、上の地図の場所です。

売店でのメニューと栗の値段

生栗や焼き栗のほかにも、

  • 栗おこわ
  • 米粉シフォンケーキ(マロン)
  • 自家製ジンジャエール

などが売られていました。

生栗は、予約なしでも購入できました。

  • 小粒栗サイズで1kg、1,300円
  • 大粒栗サイズで1kg、1,500円

でした。

生栗は、栗の大きさで値段が違いました。

焼き栗は、量(グラム)で値段が違いました。

  • 小は、250g
  • 大は、500g

でした。

焼き栗

こちらが焼き栗です。
栗そのものの素の味で、秋な感じがもして美味しいです!

焼き栗、うまいっす!

栗の旬の時期(9月、10月)は秋を感じながら、毎年焼き栗を食べたいものです。

静岡フナ

焼き栗は甘栗とは、味わいが違うんですね。

焼き栗も甘栗も、同じく焼いていますが、
甘栗は、砂糖をかけながら焼いてます。砂糖の有り無しが、焼き栗と甘栗の違いでした。

焼き栗の購入は予約した方がよい

焼き栗は、予約しないと待ち時間が発生するので、予約がおすすめです。
待ち時間は、1時間とかです。

静岡フナ

予約を中心に、順番で15分単位くらいで焼いているので、
予約なしの場合、何時に焼き栗が焼きあがるかは、売店で確認となります。

焼き栗の食べ方

焼き栗は、そのままで食べれます。

静岡フナ

俺は三日間くらいかけて、そのままでつまみのように焼き栗を食べました。常温保存していました。

相良油田観光くり園の売店雰囲気

午前中、10時50分くらいに相良油田観光くり園に行ったのですが、

人気ぶりでした~。

やっぱ、相良に栗を買いに来る人が結構いるんですねー。
逆に午後は、生栗や栗おこわとかも、なくなってしまったりするので、空いていました。

俺的勝手な感想

評価 :4/5。

星4つ!

だんだん秋ですねー。

来年は、栗拾いを体験したいです。

また、焼き栗を食べたいなら、前日14:00~17:00に予約して、午前中に相良油田観光くり園に買いに行くのが良いです!

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です