焼津市の海岸にある、心が癒される見晴らしの良い公園がある話です。
空の青、海の青、芝生の緑、そして富士山と、気持ちがいいんです。散歩もジョギングもできます。意外と知られていない穴場スポットだと思います。
ただ、影が少ないので真夏の日中は地獄だと思います(-.-;)
石津海岸公園からの見晴らし良い眺め

ほんと、
だだっ広くて、色のコントラストがよくて気持ちがよい場所です。

写真のような焼津市の景色が眺められます。

芝生の緑

今くらいの春先シーズンなら、昼飯をもってピクニックとかも気持ちよさそうですね。
ちゃんと芝生も綺麗に管理されています。


海の青

海が近くて、釣り人が多いです。
釣りする人は、石津海岸公園を知っているかもですね。
夕方になると、釣竿をもって石津海岸公園に来る人がいました。
そして静岡の富士山

この日は、少し雲が出ていましたが、
海の向こうに富士山が見えました。
散歩コースあり

散歩や運動できるのもよいです。
グラウンドのように、ぐるっと一周できます。


石津海岸公園へのアクセス
〒425-0041 静岡県焼津市石津2250−4
駐車場

石津海岸公園と石津浜公園の二種類があります。
今回紹介したのは、石津”海岸”公園なんですが、石津浜公園のすぐ隣です。
石津浜公園には駐車場があります。

また、海岸なので道路に路駐する方が多いですね。
路駐できる場所は、2か所ありました。
石津水天宮をまっすぐ海岸に向かって来るのがわかりやすいです。

その他
公園の設備

わずかな日陰がありましたが、基本は直射日光ガンガンです。
夏場の日中は、いられないでしょう。

水道もありますし、トイレもあります。
ベンチもあります。
公園の中の注意事項

公園の中では、花火や焚火やバーベキューは禁止です。
ペットについても、注意事項があります。


公園の中は、自転車の走行も禁止です。

ただ、公園の外の海岸通りとかは自転車でサイクリングできます。
ずっと、海岸を走れるので、気持ちよさそうです。

また公園の外の海岸では、花火もできますし
火を使った跡が至る所にありました。
