焼き魚が食べたい!

西焼津駅、笑福の湯でお風呂上りにほっけを食べる

西焼津駅の近くに、銭湯

  • 笑福の湯

がありますよね。
久しぶりに行ってきました!
お風呂の中はさすがに写真はとれませんが、お風呂の中では「つぼ湯」が好きです^^
この時期、足を露天に出して風呂につかると、なんとも気持ち良いんですよね~。

お得情報、笑福の湯はJAFで100円引き

ちなみに、笑福の湯はJAFの会員は100円引きできます。
JAFのカードを見せなきゃ損ですね!

あと、クレジットカード払いがOKですので、現金の少ない俺も将来のお金で楽しめます(-.-;)笑

注意点はリストバンドのナンバーとロッカーのナンバーは関係ない

久しぶりに笑福の湯に行って、少し戸惑ったのですが注意点があります。
それは、

  • 受付で渡されるリストバンドのナンバーと銭湯のロッカーのナンバーは関係ない点

です。
確か、焼津駅近くの黒潮温泉ではリストバンドのナンバーがロッカーのナンバーでした。

お風呂上りに笑福亭で食事

さて、お風呂も上がり気持ちよくなってから、笑福の湯の中にある食事処「笑福亭」で夕飯としました。

窓口で注文し、リストバンドでピッと支払い追加できます。
料金の支払いは、笑福の湯を出るときにまとめて支払うシステムです。

笑福亭にはほっけ定食があった!

焼津のさかなセンターでほっけを購入して以来、ほっけ定食があるお店を探していましたが、
まさかの西焼津の笑福の湯にもありました!
(お風呂に入らないと食べれないのが難ですが(-.-;))

ほっけの単品でも売られていましたので、ほっけの単品を注文することにしました。

笑福の湯のほっけは真ん中の骨が取りづらいが骨まで食べれそうな焼き具合

こちらが笑福の湯で食べたほっけです。
焼津さかなセンターで購入したほっけに比べると、少し小ぶりでした(-.-;)

  • ほっけ開き、お値段690円

焼津さかなセンターで購入したレベルのほっけの大きさでは、きっとお店で食べると800円相当なんだろうなー(-.-;)

ここのほっけの真ん中の骨を取ろうとすると、ぽきぽき折れて取りづらかったです(-.-;)

「え~、大丈夫か~!?」

と心配になりましたが

ここのほっけは、真ん中の骨すら食べようと思えば食べれるレベルの焼き加減でした。
もちろん、そこまで食べませんでしたが、意外と美味しい(家で自分で焼いたほっけよりも笑)。

ほっけ焼きには何かコツがあるのでしょうか?(-.-;)

ビールは薄味だが美味しい、緑茶ハイは好みでは無かった

さてさて、お酒の話ですが^^
まずはお風呂上りにビールを注文しました。

  • スーパードライ(中)、お値段540円

本当にアサヒスーパードライなのか怪しげな感じでしたが(俺好みの発泡酒的でしたが)、まあ俺には丁度よかったです笑

一方、

  • 緑茶ハイ、お値段420円

の味わいは、俺好みではありませんでした(-.-;)
渋みとか苦みが強く、なんだろう・・・生茶で割っているのかな?(-.-;)
俺は静岡民として緑茶ハイが好きですが、時々あるんですよね、好みでない緑茶ハイが(-.-;)

フライドポテトは、注文しやすいですね!
ハズレも少ないですし笑
丁度よいおつまみでした。

ちなみに泥酔でなければ笑福の湯に入れる

ちなみに、泥酔でなければ、少しぐらいお酒を飲んでいてもお風呂には入れるようです。
泥酔がどのレベルかは不明ですが(-.-;)、人様に迷惑をかけるレベルでなければOKでしょう笑

俺的勝手な感想

★★★☆☆
星3つ!

笑福の湯の混み具合を見ると、なかなか盛況ですね!
何が人気なのか、いまいちわかっていませんが、時々銭湯や温泉に行きたいと思う気持ちは少しわかってきました^^

あと、ほっけについてですが、俺が家で焼いて食べたよりは美味しかったです笑
でも、お風呂に来ないと笑福の湯では食べれないんですよね~、、、また新たにほっけ定食のお店を探したいと思います^^


場所:〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋241−1

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です