ラッコがいる水族館は、今や日本で2つしかなく
- 三重県の鳥羽水族館
- 福岡県のマリンワールド海の中道
だけです。
国内の水族館で、ラッコが見られなくなる可能性が高まっている。飼育頭数は1990年代に120頭を超えたが、30年で激減し、首都圏の水族館からは姿を消した。残るは福岡県と三重県の2施設で飼育される3頭のみ。
水族館からラッコいなくなる? 国内に3頭…「今のうちに」来場殺到:朝日新聞デジタル
その中で、
有名なおじさん飼育員さんがいるのは、
鳥羽水族館だけなんです!
あと、鳥羽水族館は、飼育種類数日本一の約1200種いて、
日本で唯一ジュゴンに会える水族館なんです。
有名なおじさんラッコ飼育員さんとは
こんな動物系youtube見たことないですか?
見たことなければ、見てみてください笑。
めちゃくちゃ仲良しなのか、めちゃくちゃ信頼関係があるのか、
血のにじむような訓練をしたのか、俺にはわかりませんが、
スゴイですよねー!
鳥羽水族館きっての人気者だが、メイちゃんを凌ぐ勢いで人気を博しているのが、飼育歴40年の石原良浩さん(59)だ。娘のように愛でる姿や仲睦まじくじゃれ合う様子に、「ラッコも可愛いが、おじさんも可愛い!」
ラッコ人気超えた? 娘のように愛でる“おじさん飼育員”に熱視線「何この通じあってます感…」 | ORICON NEWS
現実のラッコショータイムの混み具合
ラッコのショータイム、
超人混みでした(-.-;)ラッコ人気。
前もって場所取りをしたり、背が高い人でないと、
ラッコ水槽現場にいるのに、ほぼカメラディスプレイを見ることになります。
でも、それだけラッコショーが人気なのが分かります。
ラッコ水槽交通規制
ラッコショーの時は
ラッコ水槽通行規制
があります。ラッコ水槽スロープの後ろ側は、歩きながらラッコ水槽を見て、みんなが見れるようにしてほしいという規制なんだと思いますが、
現実はみんな立ち止まってラッコを見ていました(-.-;)
館内放送で、通行規制のお願いのアナウンスが流れていましたが、
結局、歩きながら見るエリアの先頭の人が動かないと、後方の人も動けないので、止まっちゃいますね。
通常タイムのラッコ水槽でも混んでいる
通常タイムでも、ラッコ水槽はやっぱり人気でした。
その他、鳥羽水族館のお土産写真
ジュゴンの写真が撮れていなかったことに後悔
なんてこったorz
俺は確かにデッカイ人魚みたいな影を見たんです!
あれは、幻だったのか!?
ちなみに、俺はマナティとジュゴンを勘違いしてしまったかもしれない事実にも気が付きました。(-.-;)
ぜひ、みなさんの目で直接鳥羽水族館へジュゴンを見に行ってください。
ジュゴンの代わりに、目が怖い(なんていう名前の魚かわからない)魚の写真を
一生懸命撮影してきたので、掲載します(-.-;)
伊勢志摩といったら伊勢海老
伊勢といったら、伊勢海老でしょー。
今回の旅行では、食べることができませんでしたけど。
こんな大きな伊勢海老をいつか食べてみたいです!
俺は過去に3回くらい伊勢海老を食べたことがあるんですが、
食べたことがある伊勢海老は、こんなに大きくなくいつも小さかったので(-.-;)
伊勢海老以上に大きくて美味しそうなロブスター
伊勢海老以上に大きかったアメリカンロブスターのはく製がありました。
ハサミの部分や、しっぽの部分を、味わってみたいものですね~。
俺はロブスターを過去1回しか食べたことがないです(-.-;)
そもそも、身近な飲食店にはロブスターを見かけませんからねー。
タカアシガニもいる
タカアシガニもいつか食べてみたい!
俺はまだタカアシガニを食べたことがないんですが、
実は静岡はタカアシガニの漁獲量日本一で、沼津市戸田でタカアシガニを食べれるんです!
いつか自然にいる生きている姿を見てみたいカブトガニ
カブトガニも不思議な生物ですよね~。
カブトガニは生きた化石って言われていますよね!恐竜時代に既にこの形でいたカブトガニ、ロマンを感じますねー。
静岡では見られませんが、日本にはこんな不思議な生物が生息しているんです。
現在では、岡山県、山口県で多く見られますが、他の地域ではだんだん姿を消しているのが現況です。北九州では、佐賀県、長崎県、福岡県、大分県に生息していますが、中でも佐賀県の伊万里(いまり)湾、長崎県の伊佐の浦湾に多く生息します。
環境省_せとうちネット:カブトガニ
ちなみに、外国のカブトガニは購入と飼育が可能みたいなんです。
驚きますよねー!
めちゃくちゃ立派な淡水魚水槽
緑と滝がある淡水水槽がありましたが、
すごい立派ですねー!癒されます。
こんな水槽、どうやって作るんですかねー。
すごすぎる、ほしい(-.-;)
アザラシが気持ちよさそう(このくそ暑いのに)
水族館の外は、夏場はめちゃくちゃ暑かったんですけど、
なんかアザラシは気持ちよさそうに昼寝していました。
アザラシは、なんか犬のような顔をしていますねー。
犬好きは、アザラシも好きなんじゃないですかねー。
真ん丸なバイカルアザラシ
いやー、めっちゃまん丸に太ってますねー。
かわいいですけど、ああはなりたくないですねー(-.-;)
日本初展示イヌガエル
犬の鳴き声に似たイヌガエルなんて、いるんですねー。
イヌガエルは、背中が茶色く腹部が白いアカガエル科で、体長約8センチ。中国南部や台湾などの湿地帯に生息している。日本では唯一、鳥羽水族館が2013年から飼育展示している。
ワン!と鳴くカエル繁殖 鳥羽水族館、日本で初成功 – 日本経済新聞
三重県の鳥羽水族館へ遊びに行くのに役立つ情報
鳥羽水族館は、1955年に開館した水族館です、歴史ありますねー!
〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3−6
静岡市から行くと、車で行っても電車で行っても、3時間半くらいかかります。
電車でいきますと、新幹線を使用し、片道一人1万円くらいかかりそうですね。
自家用車を持っている人は、車で行った方が安いですね。
駐車場代
鳥羽水族館の駐車場代は、一回前払いで800円でした。
営業時間は8:30~18:00。
鳥羽水族館隣接(最も近い)にも駐車場ありますが、道を挟んだ反対側にも、鳥羽水族館の駐車場があります。
俺は、11時ちょっと前に鳥羽水族館の駐車場に着きましたが、
鳥羽水族館隣接駐車場は既に満車でした。道を挟んだ反対側の駐車場に駐車しました。
道を挟んだ反対側の駐車場も、ほとんど日陰を通って鳥羽水族館に行けますので、
夏場は助かりますね。
道路を渡る横断歩道だけは、日向でした。
鳥羽水族館の向こう側に、フェリー乗り場があり、
フェリー乗り場でも駐車場を貸し出しています。
駐車場代は鳥羽水族館の駐車場代と同じ800円でした。
営業時間と入場料金
鳥羽水族館の営業時間は、シーズンによって少し異なりますが、
夏休み真っ盛りシーズンは、
8:30~17:30
でした。
入場券は
- 大人(高校生以上) 2,800円
- 小中学生 1,600円
- 幼児(3歳以上) 800円
webで事前購入しても、同じ金額でした。
ジュースの自動販売機の値段
水族館内の自動販売機の写真です。
館内のジュースの値段は、夢の国のディズニーランドみたく値段が高くはなかったです。
所要時間は?
俺の場合、
ランチ時間含めで3時間半でした。
ショーは全部見れませんでした(ショー開始時間より結構前に待たないと見る場所が取れないため)が、水族館の水槽は全部回っています。
ショーを見たり待ち時間も入れると、4時間くらいは入れるかもしれませんが、
やっぱり少し疲れてきてしましますね。
ショーが多めの水族館ですし、ショーを楽しみたい部分もありますよね。
なので、所要時間は3時間か4時間くらいだと思います。
俺的勝手な感想
星4つ
静岡県から一番近いラッコがいる水族館は鳥羽水族館です。
youtubeで、俺に有名です!
- 1955年開園の歴史があり
- ラッコがいて
- 日本で唯一ジュゴンがいて
- 飼育種類数日本一
という魅力があります。
鳥羽水族館に来たことにより、
いつか食べたいと思ったものを思い出しました。