こんにちは!静岡のローカル飯を日々掘り起こしているしずれぽ管理人です!
今回俺が訪れたのは、静岡市民に超有名なフライドポテトの名店、「チェリービーンズ(通称:チェリビ)」焼津店さんです!
チェリビといえば、ボリューム満点のポテトで気軽に立ち寄れるスタイルが魅力ですよね。でも、焼津店は特にユニークなんです。なんと、ガソリンスタンドの「跡地」をそのまま活用しているんですよ!

ドライブスルーグルメの聖地!焼津店の異色の光景
チェリビ焼津店は、かつてガソリンスタンドだった場所をそのまま利用しているんです。だから、広い敷地と、そのまま残されたドライブスルーの構造が、他の店舗にはない独特の雰囲気を出しています!

週末のお昼時だったんですが、ドライブスルーにはチェリビの注文を待つ車の列ができていて、大渋滞とまでは言いませんが、かなり賑わっている感じでした。
元給油所という立地は、車でサッと立ち寄れる利便性が抜群!これこそが、静岡におけるチェリビの人気の証!ローカルフードとして、ドライブのお供に欠かせない存在なんです。

※注文もドライブスルーしてくれれば良いんですが、注文は車を降りて注文と現金支払いになります。
チェリビポテトは焼津店がお得!?

チェリビといえば、あのカリッとした食感と、たっぷり入ったポテトが最高ですよね!俺が今回注文したのは、定番の「満タン」サイズです!
「満タン」を実食
この「満タン」のネーミングセンスがまず最高なんですよ。まるでガソリンをレギュラー満タンにするように、ポテトで心を満タンにしてくれるんです!

焼津店のチェリビポテトは、他の店舗の麺メニューよりも価格も量も多い気がする…。真偽は分かりませんが、運ばれてきたポテトの重量感は、さすがの「満タン」でした。
一口食べれば、揚げたてホクホクのポテトの旨味が口いっぱいに広がり、たまらない満足感!
しかし、この「満タン」を完食した俺は、心の中でこう思いました。
「美味しかったけど、もう今月はフライドポテトは十分だ…」
それくらい、圧倒的な量と満足度なんですよ(あと、私事ですが、最近フライドポテトを食べ過ぎました)。
焼津限定のご当地グルメ!「焼津カツオバーガー」に注目

今回はおやつタイムだったのでスルーしてしまいましたが、俺が次回絶対に食べたいのが、焼津店限定メニューの「焼津カツオバーガー」です!

静岡、特に焼津といえば、言わずと知れたカツオの街ですよね。その新鮮なカツオをパティにしたご当地バーガーなんて、グルメブログの管理人としては見逃せません!

地元の食材を使ったオリジナルバーガーは、観光客の方にも、静岡グルメを探している方にも、最高の手土産…じゃなくてドライブスルーグルメになるはずです!これは地域活性化にも貢献している、素晴らしい試みだと思います!
まとめ:焼津「チェリビ」は静岡の立ち寄りスポット!
元ガソリンスタンドという異色のロケーションにある「チェリービーンズ焼津店」は、ボリューム満点のポテトと、焼津の個性が詰まったカツオバーガーが楽しめる、新たな名物スポットです!
静岡県焼津市にドライブで来て疲れた時、小腹が空いた時に、ぜひ満タンのポテトでエネルギーチャージしてください!

【チェリービーンズステーション焼津店】
- 住所:静岡県焼津市中港2-1-27
- 営業時間:10:00 – 20:00
- 支払:現金のみ









