今年もふるさと納税をしました。
今年は、楽天から静岡県のふるさと納税を中心に選んだのですが、
ワンストップ特例申請で、中には返信用の封筒に切手が無く「自分で切手を用意してください」という市町村もありました。
静岡県掛川市のふるさと納税には返信用の切手が付いていませんでした
やっぱ、ワンストップ特例申請の返信用封筒で
- 切手が付いた封筒と
- 切手が付いていない封筒
の市町村があったら、切手が付いた封筒の市町村の方が便利に思えます。
いろいろ市町村で言い分はあるでしょうけど。
静岡県掛川市のふるさと納税の返信用封筒には切手が付いていませんでした。
ふるさと納税の返信用封筒の切手は84円切手
2020年、現時点でふるさと納税の返信用封筒に使う切手は、
84円切手
です。
調べてみますと、最近は切手もコンビニでクレジットカードや電子マネーで買えるんですね。
まあ、今回は手持ちの切手を5枚程度駆使し、封筒に張り送りましたけど(-.-;)
ちなみに、ふるさと納税の返信用封筒に切手が無い市町村も面倒ですけど、
最近よくあるふるさと納税の返信用封筒を折ってのりで貼って手作りするパターンも、ちょっとめんどくさいですね(-.-;)でも、こちらは切手ありでした。
掛川市のふるさと納税、おいもやの二代目干し芋(国産)
実は、静岡県遠州地方は干し芋の発祥の地
とも言われているそうです。
嘘かホントかわかりませんけど笑
今は、9割が茨城産なんですね。
今回、掛川市のふるさと納税おいもやの二代目干し芋という国内産の干し芋を購入しました。
楽天等の通販で人気のようですね。
食べてみたところ、味は俺の知っている子供の頃食べた干し芋と似ていますけど、
なんか思っていたよりもべたべた
(干し芋と干し芋もくっついて取れない)した感じでした。
- 芋の甘味成分がそうしているのか、
- 干しがあまいのか、
わかりませんけど(-.-;)
でも、味わいは懐かしい干し芋で、美味しくいただきました^^。ご馳走様でした。