冷たいラーメンが食べたい!

山形冷やしラーメン、山形県にも氷の入った冷たいラーメンが存在した

静岡県で冷たいラーメンと言うと、

藤枝朝ラー

を俺は当然のように思い浮かべるのですが、
実は、山形県にも冷やしラーメンが存在することを知りました。

静岡フナ
  • 冷やしラーメン(=冷たいラーメン)
  • 冷やし中華(=ハム・キュウリ・千切り玉子の乗ったスープの少ないラーメン。下の写真。)

を分けて書いています。

山形県の冷やしラーメンをはま寿司で食べてみた

こういうところが、回転寿司のはま寿司は面白くて好きです。

こういうラーメンが他の地域であり、こんな感じの味わいだというのがはま寿司で知れます。
なので、ついつい回転寿司で寿司以外のラーメンとかを食べてしまうんですよね(-.-;)笑

静岡フナ

本場(山形県)の味わいとどれだけ違うのかわかりませんけど(-.-;)

氷とキュウリが入った山形冷やしラーメンの味わいは?

回転寿司のラーメンレベルなので、それくらいのレベルの上で聞いてもらいたいですけど

変わっているけど
意外と美味しい!

俺は好きですね。
変わっているというのは、静岡県民の俺の藤枝朝ラーイメージと比べてですね。

(はま寿司の)山形冷やしラーメンの味わいの特徴は、

  • ちょっと芯が残っているような麺
  • スープが変わっていて酸味がある
  • それでも冷たくて不思議に美味しい^^

でした。

静岡フナ

藤枝朝ラー好きの静岡県民の俺も、
ちょっと本場の山形冷やしラーメンに興味がわきました。

本場まで行くのは難しいので、このコロナ機会に通販で食してみようかなー(-.-;)

栄屋本店が山形冷やしラーメンの元祖のようですね!

山形冷やしラーメンより藤枝朝ラーの冷やしラーメンの方が歴史ある!

参考までに、

我らが静岡県の志太郡(藤枝市、焼津市、島田市)の冷やしラーメンが最も古く歴史ある冷やしラーメンのようです!

  • 山形冷やしラーメン、1952年~
  • 福島冷やしラーメン、1952年~
  • 新潟冷やしラーメン、1950年~
  • 藤枝冷やしラーメン、1919年~

冷やしラーメン – Wikipedia

そして、山形冷やしラーメンは、

ラーメン店ではなく蕎麦屋で誕生した

そうです。

冷やしラーメンは、ラーメン店ではなく蕎麦屋で誕生した:ラーメントリビア – 新横浜ラーメン博物館

静岡フナ

なんか、静岡県の藤枝朝ラーの冷やしラーメンを食べていても、蕎麦っぽさがあるので、
わかる気がするな~。

俺的勝手な感想

評価 :4/5。

星四つ!

回転寿司屋さんのラーメンとしては、意外性もあり星四つ!
さっぱりしていて、食べやすく気に入りました。

はま寿司の期間限定のメニューですけど、またはま寿司で見かけたら山形冷やしラーメンを食べるかもです^^

静岡フナ

回転寿司屋に来ているのに、寿司を食わない(-.-;)笑

以上、意外と歴史があり、また意外と全国でもある冷やしラーメンの話でした。

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です