週末になると、しょっぱい焼津黒潮温泉に日帰りで癒されに行きたくなります。
焼津黒潮温泉の中のエキチカ温泉・くろしおで食べた食事をラーメンを中心に紹介しようと思います。
【黒】くろしおダイニングの食事メニュー
焼津駅の近くにある(焼津駅から徒歩3分)
〒425-0027 静岡県焼津市栄町1丁目13−1
エキチカ・くろしお温泉の食事処は、「くろしおダイニング」と言われています。
くろしおダイニングの食事メニューがこちらです。
本当は、食事まですると高くついちゃうので(お金)、焼津黒潮温泉だけを楽しみに行こうと思ったりもしているのですが、
ついつい
ゆったり居座ってしまう事の方が俺は多いです(-.-;)
ゆったりしてしまうと、一人2千円程度コースです。
でも、たまにはいいですよね!温泉は「心の洗濯」(体の洗濯?)という噂ですし笑。
定番の食事メニュー意外にも、期間限定での食事メニューもありますね。
くろしおラーメン 黒いのにさっぱりした味わい
黒いですね。
黒潮温泉だけに(-.-;)
yaizuんぼ鰹節をたっぷり聞かせた黒醤油のラーメンです。
黒い色の割には、全体的にさっぱりしていて美味しいです。
麺は少しボソボソした感じで、スープは胡椒系のスパイシーさもありました。
メンマは大きく食べ応えがあっていいですね。
ゆず塩ラーメン 塩加減がいい!黒潮温泉のしょっぱさに近い
黒潮温泉の塩分と比べちゃうと良くないですけど(-.-;)
黒潮温泉はしょっぱいんですよね~。
温泉のお湯をなめていると思うと、どうかと思いますけど、癖になるしょっぱさです笑。
黒潮温泉の塩分濃度は、海水の塩分濃度(3.4%)の半分くらいです。
地下1,500m、約1,900万年前の地層「女神層」から湧出する「焼津温泉」は、温泉成分豊富で良質な天然温泉です。
海水の濃度の約半分の塩分を含む塩化物泉で、肌にやさしい弱アルカリ性のお湯は、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
https://www.city.yaizu.lg.jp/kanko/info/1-2-1.html
それよりはしょっぱくないんですけど、似たような塩加減のラーメンスープが
黒潮温泉と同じく好きです笑。
さっぱり、あっさりしていて、具が少なく麺は多めですね。
ラーメンスープが好きですね~。
ミナミマグロ丼
焼津と言えば、南マグロですね!
黒潮温泉メインの食事処だから、大したマグロじゃないと思われがちですが、
さすが焼津です。
マグロにしっかり脂が乗っていて美味しかったです。
南マグロの中トロですね。
きつねうどん
きつねうどんは、スープはちょっと濃いめでしょっぱめです。
喉が渇きがちかもです。
ただ、
うどんの器が何故かデカイです(-.-;)
ざるうどん
普通のざるうどんです笑。
ガリガリ君サワー(お酒) アタリが出たらもう一杯
ガリガリ君サワーというお酒は、俺は静岡ではあまり見かけませんが、全国的には存在するみたいです。
エキチカ・くろしお温泉にもガリガリ君サワーがあり、アタリが出るともう一杯もらえるということで、実は俺は何杯か飲んでいるんですけど、
なぜか当たった試しがないです(-.-;)
そして、このガリガリ君サワーなんですけど、
そんなに美味しくないんですよね(-.-;)笑
まあ、お酒ではあるんで俺は飲みますけど笑。
当たるかもしれなし笑。
【黒】くろしおダイニングはセルフスタイル
くろしおダイニングは、セルフスタイル方式です。
フードコートと似ていますね。
レジで注文して、食事が出来上がると呼び鈴で呼ばれますので、食事を取りに行きます。
食事を食べ終わったら、セルフで返却窓口に持って行きます。
あと、注文する食事以外に、量り売りとか、焼津おでんとか、
自分でお皿にとって、レジに会計に持って行くようなコーナーもあります。
食事が出来るスペースは、テーブル席も、カウンター席も、ソファー席もあります。
ソファー席が人気ですが、あまり食事している人もいないので(笑)
一人でソファーで食事している人もいます。
食事しながらテレビが見れるプロジェクターがあったり、
子供とかがいる家庭には、子供が少し遊べるような、キッズスペースがあります。