2024今年も、産業フェアしずおかに行ってきました。ツインメッセ静岡で開催されているイベントです。
今年は小島よしおに会えました。大人気で子供たちが盛り上がっていましたー!
小島よしおの声が響き渡っていました!
産業フェアしずおかで
— 小島よしお (@yoshiopiiya) November 24, 2024
コール&レスポンス💪
チョーウルトラ元気いっぱいピーヤたち😍 pic.twitter.com/quL0IoLq3B
数年前に比べ、産業フェアしずおかに遊びに来ている人が増えてきたのと、
価格が上がっていることを感じましたねー。また来年11月にも遊びに行きたいイベントです^^
産業フェアしずおかへ出店している店舗や、体験できるコーナーは、大体毎年一緒なので、
以下のリンクを参考にしてください。
今回は産業フェアしずおかの内容というよりは、今年の俺が楽しんだもの感じたことだけを書いていきます。
静岡を試食しまくった
産業フェアしずおかは、静岡や他県の食べ物を試食して、そして知ることが出来るのが良いですねー。俺が産業フェアしずおかへいく目的の一つです。
春筍ファームの恋胡麻炒メンマ
読み方は、「しゅんじゅんファーム」のようです。(漢字変換できませんでした)
主な活動計画
春旬ファーム|環境学習団体紹介|しずおかみんなの「しぜんたんけんてちょう」|静岡市
・放置竹林の整備
・竹をテーマにしたイベント(月に1回)
・竹チップ・竹粉の製造(個人の破砕機で破砕しています。)
・筍の栽培・加工(筍水煮(真空)・メンマ(真空)
静岡市も山多いですからねー。タケノコも多いことでしょう。
そんな静岡市産のタケノコが食べられる太いメンマを試食してきました。
結局、美味しくて購入しちゃいました。
上の写真メンマ400円でした。
用宗しらすの梅ちりめん
用宗しらすがいました。ちりめんを買って帰る目的で、試食してみましたが
今回初めて「梅ちりめん」を試食し、ご飯にかけたら美味しそうな味だったので
梅ちりめんをお土産に買って帰りました。
上の写真、一マス分で500円でした。
【県外】すりだね試食
一年前のイベントで、「すりだね」という山梨県の調味料を試食できず後悔していたんですが、今回忘れずにリベンジしてきました!
辛いのが得意ではない俺ですが(子供レベル)、試食した結果
辛かったです笑。
でも、辛さをコントロールできる調味料としては、良いでしょうねー。気になっていたので、試食できて良かったです。
その他
他に、(全然俺は知らない情報だったんですけど)静岡おみやげプロジェクト開発というのがあり、そこの参加事業者の商品を試食してきました。
ネギトロボーや、みかんのジャムや、クリーム缶を試食してきました^^
物価が上がった
あと、2,3年前からは(当たり前ですけど)物価が上がっているなーと感じました。
井川森林組合の単コロ
欲しかった単コロは1,500円になっていました。
今年も買うどうか悩みに悩み、何度も単コロに座り、買うならどれにするか悩んだんですけど、結局購入しませんでした(-.-;)
井川林業組合の商品も、山ならではで、魅力的ですねー。熊の爪のペンダントとかもありました。
静岡建具組合のミニイス
ミニ椅子作り体験は、今は2,000円になっていました。完成品は2,500円でしたね。
別の地場産業・観光ゾーン(家具)コーナーには、椅子作りの体験コーナーもありました。こちらは5,000円、完成品は7,000円でした。
駿河竹千筋細工体験
駿河竹千筋細工体験は人気でした。
午前中の方が、チャンスだったかもですが、午後は13時開催時間前に順番待ち行列ができ、
その時点で定員オーバーとなっていました。13時に、ずっと並んで待っていた人を前から数えて、定員以降はごめんなさいしていました。(ずっと待っていたのに、かわいそう)
それもそのはずというか、匠宿で駿河竹千筋細工を体験すると、今回の置き風鈴の竹細工とか3,300円でした。産業フェアの駿河竹千筋細工体験は、非常に安く体験できていたんですねー。
その他
そのほか、静岡の手作り家具が欲しいといつも思うんですが、
非常に高価で、俺には手が出ないんです。
でも、良いものは、良いですね~。
以上、後編に続きます。後編はランチ中心です。