シーズン・旬の時期

初日の出に準備しておくと良いこと

今年も元旦に初日の出を見に車で海まで行ってきました。
毎年初日の出を見に行っている俺が、
初日の出を見るときに準備しておいた方が良いポイントを紹介します。

朝食を持っていくと良い

車で初日の出を見に行く場合、朝食を用意していくと良いです。

車で初日の出を見に行く場合は、たいていは駐車場の場所取り争いに巻き込まれますが、
場所取り争いは、早く出発すれば勝てますが、帰りの渋滞は逃れられません。

渋滞が落ち着くまで、約一時間かかりますが、
この間にのんびりブレックファーストでもしましょうよ。

俺の今年は、キャンプっぽくカセットコンロでお湯を沸かせ(時間があるので)、
カップラーメンを作り、食べました。

なんかいいですねー^^

初日の出帰り渋滞

初日の出帰り渋滞は、予想以上でした。
はじめは全く動かなく、バイクですら足止めされていましたが、

約1時間くらいで、渋滞が解消されました。

初日の出の場所で、ゆったり一時間過ごせる準備をしてくるのが、
勝ち組でしょう。

当然でけど足先を温かくする

初日の出は、なるべく初日の出の時間になるまで車内に籠ってられるのがベストですが、
日が出るまでの外の気温は静岡でもやっぱり半端ないです。

待つ時間が長ければ長いほどつらいですねー。

みんな厚着をしていくと思いますが、特に

  • 足先

の寒さがヤバイです。

今年は、足先をガードするために、厚手の靴下と分厚いゴム長靴を履き(笑)
耳をガードするために、フードを二枚かぶりました(笑)。

それでも、足先は時間が経つと寒かったですが、例年に比べれば一番準備対策ができていると感じれた日でした。」

初日の出後にそのまま初詣もあり

初日の出を見終わった後に、そのまま初詣に行くのはありでした。
元旦、7時8時に初詣に来る人は、それほど多くなく(予想よりは、多かったですけど)
駐車場にも余裕がありました。

これはパターン化してしまいそうな発見でした^^

おみくじの「注意信号が出ている」以外は、幸先良いスタートだと思いました。
(おみくじで、ガックリでしたが、
何か生き疲れたので、今年は「大吉が出るまで何回もおみくじを引く」ことを辞めました。)

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です