うどんが食べたい!

旨い鴨ねぎうどん【丸亀】の冬限定メニュー

冬は丸亀製麺でおすすめの冬限定メニューがあります!

それが鴨ねぎうどんです!

鴨ねぎ蕎麦ならぬ、鴨ねぎうどんです。

丸亀うどんにマンネリ感を感じてるあなたも、冬の時期は違います。鴨ねぎうどんを食べてみてください、冬らしさとを感じ、そしてうまいから。

冬限定の鴨ねぎうどん

鴨ねぎうどんは、2025年今年は3月上旬までの限定メニューになるので、あと少しの時期しか味わえません。お早めに。

ではでは、いっただきまーす。

実食。

最近は、固めの讃岐うどんを食べていたので、それらに比べると麺は柔らかいですが、
プルンと食べ応えがうどんです。(丸亀製麺は、讃岐うどんではないうどん論争もありますけど。そうだとしても)鴨ねぎうどんは美味しいですよ!風味がよい。三つ葉もポイントですよねー。

ねぎ

ねぎも、ギッシリしたねぎです。
らっきょみたいな触感がありました。

「あー、やっぱ俺はねぎ好きだなー」って、再認識させられました。

鴨肉

鴨肉も滅多に食べないですが、鴨肉って食べやすい肉ですよねー。
なんて表現したらよいかわからないんですが、ヘルシーな感じがします。それでいて牛や豚とか鶏とは違ううまさ。

鴨ねぎは、うどんよりも蕎麦のイメージですけど、
うどんにもあることが丸亀製麺で証明されていますね。
カモがネギをしょってくるという言葉があるだけあり、カモとネギは旨い組み合わせです。

鴨だし汁も非常に旨味があり、
飲み干したかったです。(戒めとして自ら禁じているので、健康のためしぶしぶ我慢しました)

まいたけ天も冬限定の天ぷら

丸亀製麺のまいたけの天ぷらも、冬限定の天ぷらです。

デカくてサクサクでした。当然、食べ応えあり、満足なんですが、
ちょっと衣が多いかなー?笑。

でも、俺はたぶんまた冬時期の丸亀製麺では注文します。
鴨ねぎうどんと、まいたけ天ぷら。

余談 うどーなつチョコ味

うどーなつのチョコ味も美味しかったです。
うどーなつのチョコ味もまた食べたいです。

以上、丸亀製麺のまた冬が来たら食べたいメニューの話でした。

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です