お寿司が食べたい!

まぐろハラミとはどこの部位?はま寿司

回転寿司のはま寿司にランチに行ってきたのですが、たまには静岡県民らしく(?)鮪縛りで食べようかなと思いました笑。

その中で、疑問が生まれました・・・

鮪のハラミってどこの部位なのでしょうか?まぐろ三種盛りを注文

静岡県民にそんな疑問を投げかけてくれたメニューが、はま寿司のまぐろ三種盛り(まぐろ・まぐろはらみ・とろびんちょう)ですが・・・

「え?全部まぐろの赤身?
どれがどれ!?」

という状態でした(-.-;)

左から

  • とろびんちょう
  • まぐろはらみ
  • まぐろ

だと思います。たぶん(-.-;)

メニュー写真ではもっと明らかに違いの分かりそうな美味しそうな写真だったんですけどねー(-.-;)
まあ、それはおいておいて

追伸、2020/8

メニュー紹介 | はま寿司

今現在、はま寿司メニューから「はらみ」が消えましたね!驚きました。
あれは本当にハラミだったのでしょうか、、、謎

調べましたがまぐろはらみの部位の答えはわかりませんでした。そんな部位は見当たらない

静岡フナ

焼津さかなセンターのマグロの部位説明に「腹身」があった!
ただ、通常の腹身というと、やはり大トロや中トロですね(赤身ではない)。

マルコ水産株式会社が語るまぐろの小咄・まぐろの部位、教えます。(静岡県焼津市の会社。まぐろの興味深いサイトですね!)

残念ながら、まぐろのはらみをちゃんと定義した情報はありませんでした。

まぐろは大きくは、赤身、中トロ、大トロに部位にわけられ、はらみという部位はどこの信用できそうなサイトでも記載はありませんでした。

沼津魚がし鮨
魚の北辰
イオン焼津
御前崎 なぶら市場

はま寿司には「中とろ」もあるのでハラミは中とろではない

はま寿司にも「中とろ」メニューもあるので、まぐろはらみははま寿司でいう「まぐろ」(=赤身?)でもなく「中とろ」でもなく、たぶんお値段から大とろでもないということがわかります。

今回のはま寿司の鮪縛り(食べ方)では、「中とろ」が一番美味しかったです^^
(当然かな笑)

結論、まぐろはらみは赤身の腹身(はらみ)部分ではないか(予想)

そして俺が出した結論は、はらみはまぐろの中とろ部位では無いということは、
はらみは赤身の腹身(はらみ)部分ではないかと思いました。

まあ、今回俺がはま寿司で食べたまぐろはらみが、本当にはらなのかは見た目からも味わいからも全然わかりませんでしたけど(-.-;)

最後に、マルコ水産の小話&雑学(知れて良かった)

今回、調べて特に興味深かったサイトは、静岡県焼津市にあるマルコ水産のサイトでした。
これは静岡県民の俺は知っておきたいな、と思う小話が結構ありました。勉強になりますねー。

マルコ水産が語るまぐろ、かつおのこばなしトップページ

追伸、はま寿司には「はらみ」とは違う「大とろ」メニューがある

はらみと、中とろ・大とろは違うという意味で、
中とろ・大とろという別のメニューがあります。つまり、はま寿司でははらみはトロの部位ではないと言えます。

上の写真がはま寿司の「大トロ」です。
そして、下の写真が、はま寿司の「はらみ」です。

はらみも、見た目筋が無く美味しそうに見えますが、
食べてみると、赤身の方がもっと筋が無い部位ですね。

大トロとも中トロとも赤身とも違う はま寿司のまぐろはらみ

2022年10月にはま寿司で、大切りドデカねた祭り第2弾が実施され、その中で、

大切りまぐろはらみ

が登場しました!

注文してみると、脂が薄っすらのっていて赤身とは明らかに違う。

そして大トロとも違いますし、中トロに近い感じでしたが、中トロよりもしっかりした食感でした。

食べやすく、美味しかったです!

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です