魚を食べたい!

すき家のまぐろたたき丼 見た目はひといけど意外とうまい

すき家にいくと、ついつい牛丼を注文してしまって、食べたことなかったんですが、
「まぐろたたき丼」をやっと食べてみました。

静岡フナ

ずっと前からフリスビー丼と話題になっていて、

やっぱ、見た目がひどいですねー笑。

すき家のフリスビー丼こと、まぐろたたき丼

今回注文したのは、

  • 山かけまぐろたたき丼、お値段740円

です。

まぐろたたき丼だと、お値段は590円です。

見た目はやっぱりが悪いですよね~(-.-;)笑

静岡フナ

フリスビー丼とは、よく言ったものです笑。

でも意外とうまくて好きなネギトロ丼

今回は、山かけまぐろたたき丼を注文しましたが、
まぐろたたき部分が、見た目とは裏腹に、うまいです。

はま寿司のねぎとろと同じですね!
作られた感じの印象が強いですけど、無難においしく作られているんですよねー。

万人受けできる味わいで、アリでした。

静岡フナ

見た目で判断しちゃだめですねー。
すき家は、牛丼だけじゃないですね。

カロリーも

に対し、

  • まぐろたたき丼並盛は、カロリー609kcal
  • 山かけまぐたたき丼並盛は、カロリー653kcal

と、牛丼よりもヘルシーです^^

静岡フナ

ライスが意外と多かったです。大盛とかではなく、ちょうどよかったです。

「まぐろたたき」と「ネギトロ」の違い

「まぐろたたき」は、マグロだしいです。
でも、「ネギトロ」は、マグロとは限らないそうです(-.-;)

「マグロ」と、名前がついていないですからね(-.-;)

俺的勝手な感想

評価 :3.5/5。

星3.5個

「めっちゃうまい」とかではないですが、万人受けするマグロたたきで、
すき屋は牛丼だけじゃないなー、と改めて感じました。

これから、すき家にいったら、半分は牛丼じゃない注文をすると思います(-.-;)

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です