私事ですが

静岡駅パルシェがリニューアル、 炉囲土や八丁蔵

在宅勤務で家に引きこもっていたんですが、少し静岡駅を見ていなかっただけで

アスティ静岡が結構変わっていて驚いた!

炉囲土(ろいど)や八丁蔵(はっちょうくら)が移転していたし、
なんか新しいお店も出来ていました。

炉囲土や八丁蔵がお洒落に移転改装オープンしていた

見慣れない感じで驚きました。
炉囲土や八丁蔵が、凄く落ち着いた感じの和風のイメージに生まれ変わっていました。

炉囲土(ろいど)のランチメニュー

ちょっと高級目のランチですが、逆に普通のメニューもあり穴場ですね。
いや~、飲みにもいってみた~い。

八丁蔵のランチメニュー

八丁蔵の方がランチが安いですね。
千円以下のランチもありました。

炉囲土や八丁蔵と言えば、ダングループですね。
閉店したわけでは無く、ちょっと移転改装したんですね。

場所的には、どっちがいいんだろう・・・俺は、前の位置の方が何となく良いイメージだったんですけど、
もしかしたら新幹線組にはこっちの方が場所的に良いのかな?

大衆酒場イマさんが大人気でした

逆に、昔炉囲土や八丁蔵があった側の通りのアスティ静岡には、大衆酒場イマさんが新規オープンしていました。
このコロナ禍に結構、お客さんが入っていて驚きました。人気ですね。
一人でもふらっと入れて、安そうな感じの居酒屋さんイメージでした。

調べてみますと、沼津市にある居酒屋さんの二店舗目でした。11月25日オープン。
カルビ一丁とか赤からとか松福とかと同じグループの、雄大株式会社(ゆうだい)なんですね。呉服町にある松福も、いつか行ってみたと思っていた大阪焼肉・ホルモンふたごもグループ会社だったんですねー。

よく見るとそじ坊が閉店していて無くなっていた

よく見ますと、アスティ静岡にあった「そじ坊」が閉店していました。
さくっと一人で立ち寄って、ちょっとだけ一杯なんてよかったんですけどね。
なんか寂しいですねー(-.-;)

【閉店】蕎麦屋で軽く飲むのも悪くはない、蕎麦焼酎を飲んでみた!静岡駅アスティの「そじ坊」感想 | 静岡探検倶楽部

代わりに「おらが蕎麦」がオープンしていた

逆に、違う蕎麦屋がオープンしていました。
調べてみますと、そじ坊と同じグループのお店でした(-.-;)

大阪のグルメ杵屋レストラン(きねや)という会社なんですね。シンプルでリーズナブルの蕎麦屋さんという事なので、今度おらが蕎麦にもふらっと立ち寄ってみたいと思いました。

ちょっと影の方に石松ぎょうざもオープンしていました

どこも、平日12時半までは混んでいますが、
12時半を過ぎると、とたんに空きだしますね。

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です