お蕎麦が食べたい!

静岡十割そば 丸子匠宿近くの庵(ひをり)

静岡市丸子の匠宿近くに、十割そばが食べれる蕎麦屋さん「庵(ひをり)」にランチに行ってきました。

自然豊かな雰囲気と、十割蕎麦で勝負しているシンプルなメニューに驚きました。

蕎麦屋さん庵のお店の場所がわからなかった

匠宿の目の前です。

インターネットで調べ、GoogleMapで住所を検索していきましたが、
庵のお店の場所がよくわからず、迷子になりました(-.-;)

インターネットで調べたイメージの大きさのお店よりも小さく、
お店の看板が全然見当たらないの、俺みたく初めて訪問する人は戸惑うのではないでしょうか。

薄れてしまっていますが、確かに「手打蕎麦庵」と名前があり、
恐る恐るお店に入っていきました。

庵のシンプル蕎麦メニュー

たったのこれだけした蕎麦メニューがありません。

めちゃくちゃシンプルなメニューですね!

ただ、十割そばなことはわかりますが、

漢字が読めない(-.-;)

店員さんに恥ずかしながら聞きますと

  • 粗挽十割(あらびき)
  • 極粗挽十割(ごくあらびき)
  • 芹(せり)
  • 天婦羅(てんぷら)

でした。

粗挽十割そば

こちらが粗挽十割そばの写真です。
美味しそうですよねー!

静岡フナ

美味しかったです


いわゆる、普通の十割そばです。

極粗挽十割そば

もう一つの、極粗挽十割そばがこちらの写真です。
極粗挽十割そばには、塩もついていて「塩でも食べてみてください」との店員さんからの案内でした。

左が極粗挽十割そばで、右が粗挽十割そばです。違いが分かりましたか?

極粗挽十割そばの方が、

そばが太いんです!

極粗挽十割そばを、塩につけて食べてみましたが、
俺は、やっぱり蕎麦つゆに付けて食べる方が好きでした。

芹(せり)

芹(せり)という植物を初めて聞いたので、試しに注文して食べてみました。

セリはセリ科の多年草で、日本全国の山野に自生しています。古く奈良時代にはすでに食用とされていた記録が古事記、万葉集に残されています。水分の多い土壌を好み、沢や河川の水際などに繁殖しています。

七草を全て挙げられますか?ごぎょう(母子草)、すずしろ(大根)、すずな(蕪)、せり、なずな(ペンペン草)、はこべ、ほとけのざ(小鬼田平子/コオニタビラコ)の7種を指します。

セリ(芹/せり):旬の野菜百科

俺は初めて食べる野菜で、ちょっとなかなか嚙み切れない感じの歯ごたえでた。
春の七草の一つだったんですね。七草粥の七草ですね。

天ぷら

天ぷらの写真がこちらです。
塩につけて食べます。

蕎麦湯

蕎麦湯は、何も注文しなくても、店員さんが出してくれました。
白っぽい、少しとろみのある感じの蕎麦湯でした。

静岡フナ

「蕎麦湯だけで飲んだら、どんな味わいかな?」と急に興味をそそられ、
試しに蕎麦湯のみで飲んでいましたが、ほぼ無味でした(-.-;)

大自然な雰囲気(庭が山)

静岡市の匠宿の近くなので、イメージがわく人も多いかと思いますが、
山の近くですね。

そして、庵の庭は、山とつながっていまして、

めっちゃ大自然豊かな庭に見えます。

緑を眺めながらの十割そばがまた癒されますよね!

店内の雰囲気

店内の雰囲気はこんな感じです。

大自然の山が見え、大きく想像しがちですが、
店内は、大自然ほど大きくないです。

静岡市丸子の蕎麦屋「庵」の基本情報

〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子2990−1

営業時間と定休日

ランチタイムのみの営業時間で、
月曜定休日です。

営業時間

11:00~15:00(L.O14:30)日曜営業

定休日

月曜日、第3火曜日(定休日が祝日の場合は翌平日)

手打蕎麦 庵 (ひをり) – 安倍川/そば | 食べログ

お支払いは現金のみ

残念ながら、お支払いはやっぱり現金のみでした。

俺的勝手な感想

評価 :4/5。

星4つ!

蕎麦はもちもちしていて、硬めでした。
蕎麦は、少し普通とは変わっている印象でしたが、俺は美味しかったです!
極粗挽十割そばより、俺は普通の粗挽そばの方が好みかなー。

大自然な緑に癒されて、良い蕎麦でした。また行きたいかな。

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です