静岡スポット

静岡県護国神社にお参りとフリマと散歩 観光にも是非

静岡県護国神社に久しぶりに行ってきましたが、

いいですね!護国神社

晴れた日には、緑が気持ちがいいですし、壮観です。
静岡観光でも、ぜひ立ち寄ってもらいたい静岡スポットです。

静岡フナ

何か、気持ちも清々しくなります。

静岡県護国神社の散歩

静岡県護国神社は、夏の散歩にもいいですね。
なぜなら、日影が多いからです。
そして、緑がいっぱいで、気持ちいいです。

バイクや自転車での乗り入れは禁止です。

あと、犬の散歩もできるんですが、
犬の散歩が出来ないエリアもあります。

護国神社(ごこくじんじゃ、旧字体: 護國神󠄀社󠄁)は、国家のために殉難した人の霊(英霊)を祀るための神社。1939年(昭和14年)に招魂社から改称。第二次世界大戦前は内務省によって管轄されていたが、第二次世界大戦後は独立の宗教法人となる。指定護国神社は東京都と神奈川県を除く道府県に建立され[注 1]、その道府県出身ないし縁故の戦死者、自衛官・警察官・消防士等の公務殉職者を主祭神とする。

護国神社 – Wikipedia

フリーマーケット

静岡県護国神社でのフリーマーケットの開催時間は

朝6:30~14:00

までです。

静岡フナ

朝の6:30!!驚

フリーマーケットの雰囲気は、写真のような感じです。
売り手も買い手も年配者が多いですが、若者や子供がいても変ではありません。

蚤の市とどう違う?

蚤の市とフリーマーケットは、ほとんど同じ言葉だったんですね。
ただ、蚤の市というと、神社などの境内で行われるものが、今でも「蚤の市」と呼ばれているようです。

日本各地で行われる蚤の市やガラクタ市は、1990年代以降若者・ファミリー向けの「フリーマーケット」(略称: フリマ)と呼ばれるものが多くなった。

従来の「蚤の市」は、神社などの境内で縁日に併せて行われることが多いが、フリーマーケットと称する催しは、主に、競馬場やサッカー場などの駐車場、大規模公園などの一角で行われることが多い。

蚤の市 – Wikipedia

静岡護国神社では、骨董蚤の市も、フリーマーケットも、月1,2回くらい開催されています。

「フリーマーケット葵市」の開催は第1日曜・第3日曜、

「骨董のみの市」は月末の土日が開催日です。

靜岡縣護國神社 フリーマーケット・のみの市について

主催者側の言葉の違いを調べてみますと、

フリーマーケットは

静岡護国神社にて、第一日曜日・第三日曜日にフリーマーケットを開催しております。
アンティーク・古着・玩具・植木などからお食事処まで、いろんなお店が集まります!! こどもから大人まで年齢を問わず、一日中楽しむことが出来る場となっておりますので、ぜひ、お越しください。

静岡アンティーク葵市

一方、蚤の市は、

静岡護国神社にて、毎月最終日曜日に古美術・骨董・古民具・古布などの骨董屋による蚤の市を開催しております。

参道に約100件ほどのお店がならぶ、大人気の蚤の市です!
お食事処なども御座いますので、一日中、ゆっくりと掘り出し物の逸品をおさがしになられてはいかがでしょうか

静岡アンティーク葵市

ちょっとだけ売られているものが違うようです。

フリマより蚤の市のほうが、出店料が高く
蚤の市では古物商免許証とかを持っている方が多いのかもしれません。

ただ、静岡県護国神社での、蚤の市とフリーマーケットは、
素人目には、ほとんど同じように見えます(-.-;)

古い物が売っている蚤の市の雰囲気!静岡市護国神社 | 静岡探検倶楽部

古物と中古品の違い

古物と中古品というのは、実はほとんど同じなんですね。
なので、蚤の市とフリマもほぼ同じなんですね。

古物 > 中古品

だったんですね。

古物営業法は、市場に盗品が流出するのを防ぐための法律なので、中古品の中でも、盗品が紛れこむ可能性がある物を「古物」と定めていることが分かります。

古物と中古品の違いとは? – 古物商の教科書

そして、転売ビジネスをするためには、古物商許可が必要だったんですね~。

中古品を販売するだけなら、古物商許可は必要ありません。

古物商許可は中古品の「転売ビジネス」をするときに必要となる資格です。

ですから、「転売ビジネス」にあたらなければ、中古品の販売に古物商許可は不要なのです。

古物商許可がないと中古品を販売したらダメ? – 古物商の教科書

静岡フナ

なるほど、知らなかったー。

静岡県護国神社にメダカ

静岡県護国神社の川をふと見たら、

あれ!?メダカがいる!!

って驚きました。

静岡フナ

最近は、メダカすら見かけないですし、珍しいですからね!

調べてみたら、子供に日にメダカが放流されていたんですね。

「こどもの日」の5日、静岡市内では子どもの成長を祈るとともに命の大切さに触れてもらおうと、メダカの放流行事が行われました。

健やかな成長を願い…神社境内の川にメダカを放流 静岡市葵区 護国神社(静岡朝日テレビ) – Yahoo!ニュース

静岡フナ

こりゃ、捕まえちゃダメな奴ですね(-.-;)

静岡県護国神社でお参り(壮観)

こちらが静岡県護国神社の写真です。

背後の山や、計算されたような神社を囲った森の成長が、
緑と空の青色が、気持ちいほど巨大で壮観でした。

すげー

って思いました。

静岡フナ

普通の公園や庭じゃ、こんなに壮大で綺麗に
手入れできないですよね。

二礼二拍手一礼

神社なので、お参りには静岡浅間神社と同じく
二礼二拍手一礼ですね。

おみくじあり

護国神社にもおみくじがありました。

静岡フナ

俺は護国神社でおみくじ引いたことなかったので、引きました。
結果は、残念ながら大吉ではありませんでした(-.-;)

おみくじには、数種類あり、
初穂料が100円よりする、おみくじもありました。

車のお祓い場所あり

車のお祓い場所もありました。

静岡県護国神社の基本情報

〒420-0821 静岡県静岡市葵区柚木366

靜岡縣護國神社は明治32年11月13日「共祭招魂社」として静岡市北番町に創立され、
明治維新から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る国事にたおれた静岡県出身者並びに縁故ある戦没軍人、
軍属の英霊7万6千余柱を神様としてお祀(まつ)りしています。

昭和14年4月1日に靜岡縣護國神社と改称、昭和17年10月8日に現在地に移転しました。

靜岡縣護國神社とは | 靜岡縣護國神社

駐車場あり

静岡県護国神社には、駐車場があります。無料です。
ただ、境内を車が走ったりしていることもあるので、注意です。

「東鳥居」東側の道路を直進し社務所前の駐車場に駐車ください。

アクセス | 靜岡縣護國神社

営業時間

開門は、朝6時から夕方6時まで。

開門 / 午前6時~午後6時受付 / 午前9時~午後5時

(10月~3月は、開門時間は午後5時まで、受付は午後4時まで)

靜岡縣護國神社 |ご祈祷・参拝・儀礼は靜岡縣護國神社へ

俺的勝手な感想

評価 :5/5。

星5個

寛永通宝 波銭

静岡県護国神社の壮大さに心癒されて、お参りだけでなく、
フリマでお土産買ってきました。笑

(散歩ついでに)また静岡県護国神社に行きたいです^^

ABOUT ME
静岡フナ
ハンドルネーム:フナ 静岡をこよなく愛しているサラリーマン(ついに40代男、月日は恐ろしい、、、)。 静岡を散歩し、日々いろいろ観察し発見を心がけています。 ※普段はサラリーマンらしくスーツです 特徴としましては ・辛さに弱く ・日差しに弱いです 以前は、静岡探検倶楽部でブログをしていました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です